たわけ!
のっけからすごいタイトルですが
海原雄山先生の声が聞こえてくるようですよ。
最近、絵付けにはまってます。
藍ブームから派生し、
青と和で伝統的な和食器風なものをジャンクな感じにしたい
とイメージしがら描いてますが、、、
ムズカシイ。
下書きの図案はなかなかいい感じ♪
本業はデザインだから構図を考えたり
意味を考えたりとワクワクしながら描いてますが、、、。
皿にうまく描けないデス。
筆が良くないなどいろいろな条件があるのですが
手を浮かして描くのも苦手らしくなんかうまくいきません。
今は観光陶芸に通って様子をみてますが、一度プロの力を借りても良いかもなと思ったり、、、。
海原先生に教えを請いたいデス。
「馬鹿者めが!人の道を学びなおすことだな!」
なんて、言われてしまいそう。
皿がたまると嘆いていたら一枚割れてしまった。ごめん、皿!
0コメント